チャラーズばいしくる

自転車を中心に好きなことを書いていきます。

【レビュー】GENTOS MG-732Dは自転車に向いているか否か?

自転車にも乗りやすくなってきた今日この頃、フィッティングと体力を戻すために仕事終わりの夜走る機会が多くなってきました。

まだまだこの時期は北海道寒いですけどね。漕いでればそこそこあったかくなってきます。

 

去年からの懸念事項だったんですが、ヘッドライトがちょっと貧弱。

元々付けてたキャットアイのライトは盗まれてしまったので、安いライトでなんとかしてたんですがちょっと出力と電池もちが気になっていました。

ヘルメットライトと併用で十分見えては居ましたが、ヘルメットライトだと視界と同じ方向を照らしてしまうので対向車の迷惑になりやすいのが玉に瑕。

 

というわけでロードバイクのサブライト用にも使えそうなヘッドライトを購入しました。

 

それがこちら

 

 

 

GENTOS MG-732D

f:id:charars:20180404232847j:plain

Amazonで2248円。

自転車用のヘッドライトとしては安めですが、本来は作業用の懐中電灯です。

メーカー公称値で220ルーメン(最大)なので価格相応かなと思います。

 

 

f:id:charars:20180404232944j:plain

3段階切り替え式で、Highモード、Midモード、Ecoモードがあります。

それぞれ電池もちは5時間、9時間、25時間になっています。

220ルーメンなのでロード用としてはHighモードのみですかね。

 

 

f:id:charars:20180404231054j:plain

ジェントスだけあって安くても本体の作りはしっかりしています

唯一気になるのはレンズがプラスチックで接着剤止めということでしょうか。

衝撃加わったらぽろっと取れないか心配です。

 

 

f:id:charars:20180404233100j:plain

電源は単三乾電池2本です。

充電式が主流ですし出力も強いですが、充電式だと出先で切れた時に困るのでサブライトは電池式にこだわっています。

 

 

 

サイズ実測

自転車乗りのみなさんは汎用性のホルダーを使う方も多いかと思いますが、一番大きいところの径しか記載がないので取り付け部分の径も測ってみました。

f:id:charars:20180404235756p:plain

おおよそですがこんな感じ。

実際ホルダーに取り付ける部分は約22mmです。

割と細身なので適合性を調べておいた方がいいかもしれませんね。

 

そしてロゴ部分にくびれがあるので、その部分は19.7mmとさらに細い。

ここまで細いと自転車用のライトホルダーには合わないので注意した方がいいかもしれませんね。

 

うちはDiz+の格安ホルダーを使っていますが、22mmからなのでけっこうスカスカでした。

なのでビニールテープでかさましして付けています。

 

 

 

問題はどちらかというと長さの方ですね。

16cmあるので結構存在感があります。

サイコンをいじるときとかちょっと邪魔です。

 

 

実際に使ってみた。

さっそく夜のサイクリングで使ってみました。

ビニールテープで巻いたこともあって多少の段差ではホルダーから取れそうにないです。

 

 

暗い所を探すと意外にもどこも外灯があって明るかったので、ちょっとヒルクライムがてら山合いまで行って真っ暗な状態で試してみました。

 

ちなみに元々使っていたのはミニーストア?のLEDライト。

なんかこれパチモンたくさんありすぎてどれか本物かわからん感じです。

ズームの精度が悪いけど光度は割とあるので、スポットライトとしてはとても優秀だと思います。

 

というわけで比較してみましょう。

距離は光の中心位置で10mぐらい、ズーム最大です。

まずはパチモン。

f:id:charars:20180405020513j:plain

これだと危険回避にはちょっと非力ですね。

中心部だけがぼやっと見えている状態。

でもママチャリ用のライトからすれば全然明るいです。

肉眼ではもう少し広く見えています。

 

 

f:id:charars:20180408031733j:plain

次にMG-732D。全然違いますね。

 中心点は同じ位置を照らしていますが、遠くの電柱の反射板も見えますし右に壁があるのもわかります。

ちなみにズーム最大で20m先ぐらいまではしっかり照らせます。

スポットだと100mぐらい先でも照らしてるのがわかります。自転車用としては使いどころはないですが。

 

3段階切り替えしましたがスマホでは違いがよくわからず。

Midモードならまだ使えるかなと思います。Ecoは外灯に負けるレベルなので自転車ではおすすめしません。

 

これならロードのサブライトとしても十分ですね。

メインに別なものがあった方がより安心ですが、これ一つでも20km/hぐらいのスピードで走るには十分かなと思います。

 

 

 

電池もちに不安が

追記

さて雪解けも進んで長めのサイクリングに出てみたんですが、一つ問題が。

わかってはいたんですがやはり電池持ちが不安です。

220ルーメンの単三二本なので2時間なのは仕方ないですが自転車乗ってると結構すぐなんですよね。

なのでナイトライドだとほぼ間違いなく電池交換が必要になります。

 

1回目は1時間30分で風前のともしび状態に。寒かったからでしょうね。

日も完全に落ちて峠に差し掛かっていたので、サブライトだけでは不安なのでコンビニで電池買って使いました。

2回目ははなからナイトライドで、950mAhのニッケル水素充電池で挑みましたが、2時間弱でほぼつかなくなりました。

市街地から近く街頭も十分だったのでサブライトだけで危険はなかったですが、やはりナイトライドには使えません。

 

公称値ぴったりなので品質には問題ないですが、ナイトライドだと予備電池、もしくは買い足しは必須ですね。

 

 

 

 

まとめると

この値段の中では性能はいい方かなと。さすがGENTOS。

問題はサイズですね。ちょっと細すぎ長すぎ。

元々自転車用ではないので、一般的には返って使いやすい気がします。

かねがね悪くないと思いますね。サイズさえ気にならなければおすすめです。

 

問題はやはり電池持ちですね。midモード、ecoモードだと10m先照らすにも不安なのでhighモードで使うことになりますが、ぴったり2時間で切れます。

通勤通学や、昼からでて夜に差し掛かるというシチュエーションなら問題ないかと思いますが、ナイトライドでのメインのライトだとやはりちょっと手間に感じますね。

 

とりあえず元々使っていたのと併用して、ロード乗り始める時にもう一つ強力な奴を買おうかなと思います。

なんかいいのないかな?