チャラーズばいしくる

自転車を中心に好きなことを書いていきます。

サイクリング用にクロスバイクがほしい!

クロスバイク 選び方

新しいクロスバイクがほしい!

自転車のブログをやりたいと思いつつ、自分自転車超初心者です。

マウンテンバイクを無理やりオンロード化して50km程度のサイクリングをしているレベル。

スポーツサングラスしてピタピタのジャージ着てロード乗ってるような自転車乗りの足元に及びません。

もともとドロハン化したクロスバイクは持っていましたが、これも財政難で手放してしまいました。世の中つらいですね。アベノミクスもっとがんばれ。

 

というわけで今後消費税増税もささやかれているので今のうちにサイクリング用のクロスバイク買っちゃおうかなぁと思っている次第です。

 

 

なんでクロスバイク

クロスバイク 選び方

オンロードをサイクリングするならクロスよりロードじゃん?なにいってるん?という声もあるのは十分存じております。というか僕もそう思っています。

 

ただし僕がクロスにこだわる理由は以下のとおり。

 

  • なにかと気軽
  • ロードよりはとりあえず安い
  • いじりやすい
  • ロードよりは盗まれにくい

 

なにかと気軽

とりあえずクロスバイクはなにかと気軽だと思います。ロードだとどうしても「スピードがほしい!」「軽量化!」「ブランド意識!」なんてことが頭をちらついてしまいます。

もともと競技用自転車なので仕方ないですよね。

クロスバイクならこだわってなくても周りの目もそこまで厳しくないので気軽です。

charar-bicycle.hateblo.jp

 

 

予算の問題

もともと持っていた愛車を手放すほど金欠なのが僕の現状です。血の涙を流しました。自転車買ってる場合じゃなくね?っていう突っ込みはごもっとも。

ロードだと僕の知っている限り最低7万円台だったかと思いますが、クロスバイクなら4万円台からあったはず。平均価格の5万円なら外食の回数を抑えてもやし生活してMGを我慢してHGを買えば(我慢しろよ)月1万円ためても半年かからず購入できるので十分視野に入ります。

charar-bicycle.hateblo.jp

 

 

いじりどころ満載!

自転車はカスタマイズするのも楽しみだと思っています。ロードだとひとついじるのに結構お金がかかりますが、クロスバイクの快適性を上げるような改造だとそこまでかからないというのは金欠チャラーには十分メリットになります。

ハンドル、サドル、ステム、ペダル、タイヤ、ホイールと性能の変化がわかりやすくいじりどころが多いのもうれしいですね。

charar-bicycle.hateblo.jp

 

 

盗まれにくい

通勤など普段使いもしたいと思っていますが、ロードだとどうしても窃盗が気になります。

パーツばらしてしまえば足がつかないなんてもっともだけど極悪な理由で盗まれてしまうのがロードバイク。駐輪場においておくなんて怖くてできません。

クロスバイク 選び方

charar-bicycle.hateblo.jp

 

 

というわけで突っ込みどころは満載ですがこんな感じの理由でサイクリング用にクロスバイクがほしいと思っています。

 

 

どんなクロスバイクを選ぼうかしら?

クロスバイクの選び方!

なんてアフィリエイトサイトは山ほどあるので、わかりきった選び方はそちらにお任せするとして個人的にどんなクロスバイクを探すかメモっておこうと思います。

 

 まず主な用途を明確に考えて見ましょう。

 

  • 100km程度のサイクリング
  • 通勤(片道10km)
  • カスタマイズ
  • 予算5万円

 

箇条書きにした割にこだわるポイント少なかったですね(笑)

 

 

100km程度の中距離サイクリング

もしこのブログを自転車初心者の方が見ていたとしたら100km!?すげー長距離じゃんと思うかもしれませんが、ガチローディからしたら100kmなんか日帰り楽勝お気軽サイクリングらしく、中距離という位置づけらしい。

とはいえさすがにクロスバイクでは十分長距離になると思いますので、それなりのスペックがほしいところです。(だからロードを買えと)

最近ではフラットバーロードなんていう走行性能重視のモデルも増えてきたのでそういったモデルもいいかもしれません。ちょっと高そうだけど。

 

通勤などの普段乗り

交通費を浮かせるために基本的に自転車通勤しています。いまどき交通費でないなんて信じられます?

さておき足として使用すると考えると、それ相応の耐久性と装備がほしいところです。

耐久性については細かく選ぶポイントがあるかと思いますが、装備についてはまぁもともと何もついていないのが前提なのでどちらかというとそういった装備をつけられるか否かがポイントになってきますね。

 

カスタマイズのしやすさ

クロスバイクで100kmライドなんて無茶を考えると改造しないと結構つらいところ。

もともと拡張性は抜群なクロスバイクですが、細かく見るとコンポの適合性やBBのサイズなど結構細かく考える部分がありますね。

まぁ自転車に合わせればいいと言ってしまえばそれまでですが、改造のしやすさと値段を考えると比較的広く使われて流通している規格を採用しているかどうかも個人的には注目したいポイントです。

 

予算の問題

お金がなきゃ買えない訳で、これが一番ネックになる選び方になってきそうですね。

僕は札幌に住んでいるんですが、まぁまもなく雪が降って乗れなくなるので冬の間にお金をためて春までに購入すればいいやと考えれば、11月から3月まで5ヶ月あるので月1万円ちょっとためて定価5万円プラス税ぐらいの貯金はできるかなと思います。

どうしてもほしいモデルがあればもうちょっとがんばってためてみようかな?

 

 

とりあえず重視するポイントはこんな感じ。

快適に走るためにカスタマイズして予算いくらぐらいってだけなので、いうほど特別なことではない気がする。

いうて予算まだ1万円ぐらいしかないんで、十分たまるまで今後地道に吟味しながらレビューしていきたいと思います。

 

 

 

余談:クロスバイクのダメなとこって何?

クロスバイクは完璧というわけではなく。いやこれはどの自転車にもいえると思うんですけど。

たとえばママチャリは乗りやすくて荷物も載せられるしお買い物には快適だとは思いますが、なにせ重たくてスピードも出ない。

対してロードバイクはいかんせん走行性能特化型なので自由度が低い。というのもスピードしか考えてないようなものなので、ちょっと買い物にーなんて使い方はできない。

マウンテンにいたっては本格仕様だと舗装路は重たいしサスペンションの数だけメンテに手間かかるし局地型の最たるものです。

 

クロスバイクはよく言えばマルチ、悪く言えばどっちつかずです。

クロスバイクは「街中で気軽に快適に走れる」ってのが最大のメリットなので、ちょいと街から出て長距離走ろうと思えばロードに抜かされ、ちょっと山に行こうと思えば性能不足でってなっちゃうわけです。

その分パーツ拡張して対応する必要が出てきますけどそれにも限界あるんで「クロスに乗るとロードほしくなる」なんて言われちゃうのかなぁと思います。

charar-bicycle.hateblo.jp

 

 

まとめると?

とりあえず増税までに予算をためてクロスバイクを買おうかなって話でした。

ほしいモデルは、カスタマイズしやすくて、なおかつカスタマイズすることで100kmライドが実現可能な5万円前後のクロスバイクを買おう!ってことになります。

うーん、予算考えると結構難しいかも?

まぁ買わなくても死ぬわけじゃないので、吟味した結果難しそうならもうちょっとお金ためてロードなり買おうかなと思います。

 

とりあえずこの様子はクロスバイク選びカテゴリーで紹介していきますので、気になる方はぜひ気長に追いかけていただければと思います。

 

気になるモデルのレビューも随時書いていくので、同じようにクロスバイクを探している方の参考にもなればいいなーなんてお花畑的な考え方を持ってたりもしますのでよければ参考にしてください。

 

それでは次回までさようなら・・・ノシ

 

 

 

 

写真の配信元:写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK